プロバイダとは?
インターネットは、光ファイバー回線などで結ばれたコンピュータ同士がネットワークで結ばれ、全世界のネットワーク を相互に接続したものをインターネットといいます。
プロバイダーはインターネット接続用の通信回線を提供する業者で、インターネット・サービス・プロバイダー(ISP) と呼びます。電子メールやホームページなどのインターネットのサービスを利用するには、光ファイバー回線や電話回線を通じて インターネットの回線に接続する必要があり、その橋渡しをしてくれるのがプロバイダーです。
また、フレッツ光を利用するためにはNTTのフレッツ光回線とプロバイダー契約が必要となります。 現在、全国のプロバイダーの数は大小併せて約1000社以上と言われており、そのサービス も各社で多様なものとなっています。自分にあったプロバイダーはどこなのか、適切に選ぶ必要があります。
プロバイダによっては速度がでなかったり、時間帯によって込み合うなど光ファイバー回線のメリットを 感じにくいプロバイダも聞きますが、一覧でご紹介のプロバイダーは実績・規模・品質ともに信頼できるプロバイダー だと言えるでしょう。